信州の「さとういらず」

IMG_5357.JPG


3月7日 中央高速から長野道に入り塩尻インター下車、一般道で約15分




IMG_5354.JPG


趣味である自家製味噌作りのため数年前テレビでたまたま知った在来大豆「さとういらず」を4反栽培しているSさん宅を訪問





IMG_5353.JPG



プロの農家さんではないものの昨年「脱穀機」を購入するほど




IMG_5363.JPG



脱穀後は手選別
見事に粒がそろっており、プロ顔負けの品質
約300kgお譲り頂きました





IMG_5358.JPG


帰り際、つい先日蔵出ししたばかりの2年熟成味噌を頂きました
Sさん曰く、2年仕込みが味一番
4年仕込みだとしべらっこい・・・


「しべらっこい」この土地の方言で「美味しくない」の意味だそうです



IMG_5370.JPG



「古見の味噌」
炊き上げた大豆を味噌玉にして15日間藁の上に、寝かし青カビを生やして・・・

そのこだわりも一際!
国内情報 | - | 2013/03/08 金 13:06

近江で味噌仕込み

先週の千葉県神崎町に続いて2月24日(日)朝から雪の降る滋賀県近江八幡市での味噌仕込み



IMG_5286.JPG



今回はJA婦人会方々の仕込み作業におじゃましての研修会
JA所有の施設、築18年とは思えないほど整っています



IMG_5300.JPG



こちら、蒸したお米に糀菌を混ぜる作業
銘柄は「日本晴」と「ミルキークイーン」





IMG_5296.JPG



因みにこちらが使用した糀菌




IMG_5299.JPG


後日、仕込みを行う人たちの代行とのこと
持ち回りのようです・・・





IMG_5307.JPG



煮出した大豆を冷ますのも雪景色のお蔭・・・
大豆品種は地元近江八幡市の地大豆 「権座在来」と命名致します




IMG_5310.JPG


ミンチ機あり、練機あり 200㎏の味噌仕込みも4時間で終了




IMG_5318.JPG



なかなかの出来に満足!





IMG_5327.JPG





1年間 じっくり熟成させます・・・
国内情報 | - | 2013/02/28 木 19:36

24年産 小糸在来

IMG_20130226_074448.jpg



24年産の新大豆がそろう中、「小糸在来」の新豆も先日入荷しました。




IMG_20130226_074434.jpg



農家さんは例年確かな物を生産していただいている半沢さんのものになります。





IMG_20130225_141322.jpg




JA君津さんにも協力していただき、今年の保管については細心の注意を払っていきます。
入荷情報 | - | 2013/02/27 水 18:01

神崎味噌仕込み

IMG_20130217_112820.jpg


毎年恒例の神崎自然塾での味噌仕込みです。
地元農家の鈴木さんの作る在来種「神崎在来」で発芽糀味噌を仕込みまた。




IMG_20130217_122910.jpg




今年は山口物産地元の神社の神主さんも参加。
発酵は日本古来から大きく生活、文化に関わっていることを教えてもらいました。





IMG_20130217_123606.jpg




天気は味噌仕込みには最適の日和。
今年の大豆の出来もあって、今までで一番の味噌が期待できます。
約一年後が楽しみです。
国内情報 | - | 2013/02/20 水 14:08

栃木県 サトウイラズ

先日、栃木県産の在来種2種を古谷農園さんから引き取ってきました。

24年産はサトウイラズとオオシロになります。

IMG_20130207_111842.jpg




サトウイラズは夏の降水量が少なかったのにもかかわらず、例年通りの良いでき。
オオシロもこれからお豆腐屋さんでテストをしてもらうことになります。




IMG_20130207_111827.jpg




古谷さん親子から帰りがけに、うどをいただきました。
ありがとうございます。




IMG_20130207_123416.jpg
入荷情報 | - | 2013/02/20 水 13:40