収獲情報その2(滋賀県/みずくぐり)

12月13日(水)

滋賀県愛荘郡

IMG_0029.JPG








在来種のみずくぐり収穫に立ち会いました



IMG_0021.JPGIMG_0023.JPG











今年は7月の播種から9月末までは順調でしたが
10月以降の長雨と台風21号の影響でかなり倒伏したためコンバイン収穫も困難
例年より半月遅れの収穫となりました



IMG_0028.JPGIMG_0025.JPG









やや小ぶりで反収もあまりよくありませんが
みずくぐりは中粒の方がお豆腐にして甘味はでます
国内情報 | - | 2017/12/18 月 08:51

29年産新豆入荷(こうざき在来/千葉県)

12月6日 千葉県神崎郡


DSC03057.JPGDSC03060.JPG









検査を終えたばかりの「こうざき無農薬在来大豆」の引きとり



DSC03062.JPG










今年は8月の長雨と日照不足で大幅な反収減余儀ないと思いきや
懸念していたほどではなく一安心




DSC03065.JPGDSC03066.JPG










こうざきの在来種は本来中粒種ですが大粒比率6割
昨年より多い



DSC03067.JPG







何度も見てきた光景ですが・・・
天候不順の年ほど有機農業が強いです
入荷情報 | - | 2017/12/08 金 16:19

収獲情報その1(ミヤギシロメ)

11月21日㈫極寒の宮城県登米市石越町
IMG_0001.JPGIMG_0002.JPG









一足早く収穫を終えた「タチナガハ」の選別が行われていました



IMG_0007.JPG










豆は極めて綺麗なのですが生産者さん曰く全体的には「中粒寄り」
夏季の長雨日照不足が原因と考えられます



IMG_0011.JPG









こちら収穫前のミヤギシロメ




IMG_0010.JPG







弾け始めているので翌日から収穫される模様




IMG_0008.JPGIMG_0012.JPG








莢付きはまずまずですが
台風の影響で茎が倒されてしまったため収穫ロスの懸念あり
ミヤギシロメも中粒寄りになりそうです
国内情報 | - | 2017/11/26 日 12:10

そろそろ収穫

11月3日(金)AM8時

IMG_0008.JPG







茨城県結城市の大豆契約栽培畑で朝カフェ




IMG_0003.JPG










10月21日台風21号の影響で大分倒されてしまいましたが





IMG_0002.JPG







しっかり身が入っていて品質はかなり良好





IMG_0009.JPG






天候次第で来週中に収穫出来そうです
国内情報 | - | 2017/11/04 土 15:50

枝豆収穫(新潟県長岡市)

IMG_0030.JPG












9月19日(火)AM10時
実需者さん同行で新潟県長岡市産生産者表敬訪問及び枝豆収穫




IMG_0038.JPGIMG_0054.JPGIMG_0062.JPGIMG_0042.JPG




















こちらの生産農家さんは大豆だけで6品種生産されており
品種ごとに圃場を視察




IMG_0049.JPG








注目は「肴豆」枝豆としてまだ七分程度ですが・・
畑は「甘い香り」が漂っています






IMG_0059.JPGIMG_0060.JPGIMG_0061.JPGIMG_0063.JPG


















採りたて枝豆を試食
香りも甘味も申し分なし
枝豆の味から想像して美味しい豆腐になること間違いなし
国内情報 | - | 2017/09/27 水 23:00