アメリカとカナダに行ってきました。
ちょうど、例の大統領選直後に行ってきましたので空港などのマガジンコーナーでは次期大統領一色でした。
ニューズウイーク、ピープル、などなど有名情報誌はいろいろと次期大統領について取り上げているようです。
内容は「大丈夫なのか」という内容もありましたが裏を返せば「期待したい」という表れでしょうか。
アメリカと言えば、金融危機というか、不況の中心地なわけですが実際にかなり厳しいようです。
所々にその影響と、アメリカの「かげり」のようなものが見えたり、勘違いしたり。
                          千
海外情報 | - | 2008/12/01 月 10:22

アメリカ夏_01

アメリカはオハイオ州に行ってきました。

昨今、食品用大豆の生産が少なくなってきている云々ということもありまして、農家さんを訪ねてみようかと。

DSC_0105.jpg

写真に載っているのは契約農家のディーン・ビクセルさん。
約300エーカーの畑で食品用大豆の生産を担っていただいております。
今年は、5,6月頃の記憶新しい長雨のせいで、いくらか育成が遅れているそうです。
確かに、ひざ丈程度で開花が始まっています。
本来太ももの高さまで成長しているはずなのですが・・・・



車を運転している途中にいくつもの畑を見る事が出来たのですが、今年は全体的に雨によってダメージを受けたスポット(畑の中でそこだけ育成が悪くへこんで見える)が少し多いような気がします。


                            千
海外情報 | - | 2008/08/05 火 17:22

アメリカ洪水

先月末アメリカを襲った洪水。
早速、シカゴには影響が出ています。

思えば、作付けの時期が始まった当初4月中旬~に長雨が続き、大豆より先に作付けをするトウモロコシが足踏みした時点(畑に機械が入れない)でやはり変な気候だったのかな~などど思っております。

結果、今年はややトウモロコシが若干思うように作付けできなかったという報告は受けていましたがそれに続きこの洪水です。
大豆もかなり値を上げましたが、トウモロコシはそれをはるか上いってます。
今回、おもな被害を受けたアイオワ、ミズウリは共にアメリカでも1,2の穀倉地帯です。
大豆はアイオワ、トウモロコシはミズウリといったところでしょうか。

以前ミズウリの農家さんを訪ねた時に、洪水の経験があることを話されてましたが、今回のはそれを上回っているそうです。
規模が違います。

穀物のことが大きく取りざたされていますが、交通機関、輸送機関も壊滅的で、アイオワでは一部の橋が寸断。
結果流通を仕切るいくつかの会社が「できない」といった報告を出しているそうです。
復旧の時期も定かではないそうです。

その他ほとんどの州でも長雨などの影響で、畑にはいくつかのスポット(水たまりによる種子の死滅)があり、本来作付けが終了しているであろう今時期にも長雨の間、晴れ間が続きわずかに機械が畑に入れるチャンスを生かして、スポットに再び作付けをしているそうです。

良い報告は受けられません。
                               
                         千
海外情報 | - | 2008/06/23 月 19:23

アメリカ訪問

U.Sビーフです。
頭の「もよもよ」したパーマが特徴のUSDA(アメリカ農務省)推薦のアンガス種です。
だいたい8ヶ月ぐらいの子牛でこれからセリに出されます。
どなどな。DSC_0066.JPG
競り市場です。
上のほうにいる地方ラジオのDJみたいな人たちがセリを仕切っているのですが、セリってのはどこも共通なんですかね?
日本の市場でもテレビなどでよく耳にしますが特有のダミ声で「ブーラ、ブラブラ」などと聞こえます。
何話しているかまったくわかりません。
DSC_0083.JPG
ちなみにこの日は、8ヶ月の子牛の競り市。
一頭あたり$700~$800と日本円にして10万にも満たない値段でした。
しかしながら話を聞いていると、穀物の相場が上がっているせいでこの地域の畜産業にも影響が出ているようです。
それにしても、8ヶ月間一生懸命育ててこの値段ですか・・・・
なにかどなどなな気分になります。                  千
海外情報 | - | 2008/04/16 水 18:29

アメリカ訪問 その3

近くの農家さんにお邪魔しました。

農家さんの冬は主に機械整備ですね。
春の作付け前に準備万端といったところでしょうか。DSC_0046.JPG
ちなみに上の写真の機械は雑草刈りです。
2枚刃でざくざくです。
分解して手入れをしているところにていねいさを感じます。

下の写真はNew Hollandのトラクターとコンバインです。
ずんぐりとして曲線的なフォルムが特徴です。
トラクターに関してはかなり独特のフォルムです。DSC_0058.JPG
ちなみに新車です。
いい時期に買ったと話していました。
なんでも、今現在農機具メーカーはかなりの需要があり、トラクターの新車も今注文しても来年の8月納車だとか・・・・
アメリカ農業市場は好景気ですね。

海外情報 | - | 2008/03/11 火 19:32