新品種

海外の新穀がそろそろ主流になりつつあります。

いづれの農家さんも最初の新穀のコンテナを無事送ることができて一息といったところです。
そうなってくるとぼちらぼちら、送られてくるコンテナの中に大豆の新品種がテスト用として入ってきます。
全ての農家さんからとなるとそれなりの品種数になってきます。

将来的に今主流の大豆品種がこのまま5年~10年と使い続けられるか、作り続けられるかはいろいろな条件、環境、経済的な問題も含めて決して安心とは言えません。
そのために毎年いろいろな品種をお豆腐屋さんに試していただいて将来に備えています。

とはいえ農家さんとお豆腐屋さん、両方に「一致」した品種というのはなかなか見つけるのは難しいです。

                           千
海外情報 | - | 2010/02/22 月 09:21

中国の影響

この時期になると、輸入大豆を取り扱う上で毎年のように気をつけなければならないのが中国文化圏での旧正月です。
物の流れが、中国圏に集中して大豆を積むコンテナや、船自体が「品薄」状態になります。

当然運賃も「若干」割増状態になるのですが、なにぶん「物」が届かないのが一番怖いです。
予定着船日はあくまでも予定で、本来日本に寄港してから韓国ー中国の予定が順序が逆になったり、アメリカから出るのが遅れたりたりといろいろ「予定外」が「予定内」でおこったりします。
毎年のことです。

しかしながら、今年は例年とは違った様相というか例年にないコンテナの厳しい状況を感じます。
コンテナの値段が例年になく高く、調達事態も難しいです。
「若干」の分量を超えています。
原因はアメリカの不況と、中国の好調。
バランスが大きく崩れているんですね。
アメリカは12月時期にクリスマス商戦で大量のものを海外から調達するのですが、不況の影響を大きく受けたということです。
逆に中国は・・・・当然の結果でしょうか。

さらにコンテナの影響は旧正月にとどまりません。
今年五月には万博も控えています。
これからもいろいろと翻弄されそうです。

                          千
海外情報 | - | 2010/01/28 木 09:13

2009年度産輸入新大豆

最近になりようやく輸入の新大豆が出始めました。

国産の大豆も似た状況にありますが、前年の作付け時期が遅れたこと、冷夏、収穫時期に雨が続いたことで、例年よりも遅く感じます。

品質は各地で様々。
やはり去年の冷夏が大きく影響しているようですが、比較的早く植えられる品種に関してはその分、成長期を長くとること(冷夏の影響が少ない)ができそこそこの出来になったようです。

とりあえずアメリカオハイオ州の大豆が一番乗りで届きましたが、今年は去年より良いという感想です。
ひいき目なしでみても、粒が大きく、重さも申し分ないのですが、こればかりは実際に豆腐用として使っていただいて評価を受けなければわからないものなのでつらいところです。
海外情報 | - | 2010/01/06 水 19:29

カナダ

アメリカとはいろいろと何かが微妙に違うカナダなのですが、天候はさほど変わらないようです。
やはり長雨が続いて、収穫が遅れているそうです。
とはいえ大豆に関してはさほどの心配はなさそうなのですが、問題はヨーロッパ向けの食用豆(いろいろな種類があります)が結構な被害にあっているとか。
白カビ病が出てしまっているようです。
日本で言うトラ豆や大正金時のような豆にソラマメを覆っているような何か白いものがついてしまうそうです。
大豆よりも大きく、そのままの形で煮込んで食べるものなので見栄えも重要なんですね。

こういった穀物のよくないニュースはめぐりめぐって大豆市場に何らかの形で影響してくるので心配です。
                        千
海外情報 | - | 2009/11/15 日 21:44

オハイオ大豆収穫

先日、オハイオの農家さんからメールが届きました。
ようやく食用大豆の収穫が終了したそうです。
今回は北米全体で収穫時期に長雨が続き、農家の皆さんはやきもきしていましたが、ようやく終わったそうです。
普段ならハロウィーンには別の作物(コーン)を収穫しているそうなので、今回はかなり遅めですね。

品質的にはかなり良いそうです(大粒です)。
オハイオでは大豆において長雨はあくまでも収穫時期の遅延のみ影響したのみで品質そのものは夏の適度な雨と気温(低め)が良い方向に働いたようです。

考えてみれば干ばつよりはよっぽど良いわけで、いくら気温が低かったといえどもそこはやはり夏だったということだそうです。
むしろ近年の温暖化で自分たちの体感温度がおかしくなっているのかもしれません。

メールの締めくくりにはこれからコーンが収穫がどうのこうの濡れてるだの書かれてました。
???もしかして忙しくて大豆の選別が出来ないってことかな?
オハイオ契約農家の新穀は通年より遅れて入りそうです。

                                千
海外情報 | - | 2009/11/13 金 08:33