シカゴ高騰

この所急激にシカゴ相場が急騰しています。

原因は北米の干ばつです。
ここ2カ月程雨が降らず、また雨の降る見通しも立っていないとのことで急激に高騰しています。

そこに投機のあおりも入ってしばらくは不安定な相場になりそうです。
また、大豆の品質に関しても不安なところがあります。
海外情報 | - | 2012/07/13 金 07:32

オハイオ訪問団

先日、アメリカオハイオ州の大豆協会の方達が訪問されました。
IMG_3417.jpg

今冬のオハイオは冬としては非常に温かく、平均して昼間は約20度近くあるとか。
今から冬越しをしてしまうであろう病虫害の対策をしているそうです。



前年の秋から続く天候の異常は畑での収穫が遅れたりと、ここ数十年では初めてのことなので非常に苦労しているようです。

IMG_3420.jpg


長年オハイオの食品用大豆を扱ってきた実績を評価していただき、表彰状もいただきました。






IMG_3426.jpg


せっかく日本に来たとのことで、日本食をお昼に食べていただきました。
皆さん、箸の使い方はなかなか上手です。
てんぷらや煮物の方がなま物よりも好みのようですね。
流石にソバには悪戦苦闘していました。


これからも品質の高いオハイオの食品用大豆を積極的に販売していきます。
海外情報 | - | 2012/02/21 火 10:43

輸入業者 安全管理講習会

先日都主催で、都内の輸入業者向けに安全管理についての講習会が開かれました。
主な内容はいかに食品を「安全」な形で流通させるかとのことなのですが、それに追従する管理、知識は流通業者にとってしかるべき責任ですね。

輸送中の品質変化(カビ等)、使用禁止農薬、容器への鉛混入等、各社輸入している品物別に対応する事柄がいろいろとあり各々の対応が必要という話になりました。

さまざまな業種の中でやはり気になるのがTPP。
今回は題目が違う話なのですが、話を聞いてみるとTPP参加国周辺との取引では輸入量の増加期待、逆にその他の国では懸念があるそうです。

いろいろと振り回されているようです。
海外情報 | - | 2012/01/30 月 08:07

2011年産輸入大豆 入荷情報

2011年産の輸入大豆が入荷しました。

今年はいつもの大豆に加えて新品種を追加。
ややタンパクを追求した品種になります。

IMG_3206.jpg


去年秋に取れた新大豆は全体的には乾燥気味とのことでしたが、例年並みといったところでしょうか?
大豆は実際に使ってみないとわからないものですね。

                              千
海外情報 | - | 2012/01/19 木 10:15

大豆粉

アメリカミネソタ州で新しい大豆製粉所ができたそうです。

今までの物より粒子を細かくすることができるとのことで、来月あたりに視察してこようかと思っています。


北米の育成状況はミネソタ州ではやや干ばつ気味とのこと・・・・

とはいえ毎年それなりの量は取れるそうなのですが、問題は相場でしょうか?
こういった育成状況、取れ高のあるなしとは別の方向でいろいろと動いているようです。
海外情報 | - | 2011/09/26 月 19:00