にがり100%
先日、山口物産で扱っている輸入大豆+にがり100%でお豆腐がなかなか思うようにできないとの問題が一件のお豆腐屋さんで持ち上がりました。
大豆は畑で採れるものなので年によっては出来が良かったり悪かったりするのですが、確かに去年は干ばつ気味であったのも確かな話、品種によっては干ばつに非常に弱いものもあるので、一度テストしていただくことにしました。
テストしていただいたのは都内の小売店さんで、大豆は輸入大豆の中でも比較的、糖分が多く味に重きを置いた大豆です。
結果としては、十分においしいお豆腐の出来る大豆ということで一安心しました。
href="http://www.daizu.co.jp/blog/img/img23_P1020318_b.jpg">
しかしながら、ではどのように作れば正解か?となると一筋縄ではいきません。
実際に問題の起きたお豆腐屋さんの作業方針、作業環境で今回のテストの結果をあてはめることはできませんしやはりお豆腐づくりは「現場」の仕事ですね。
とはいえ、いくつか条件を変えてお豆腐を作ってみるとそれぞれ特徴のある失敗例もちらほら。なぜそうなったかなどを教えていただいて、それらをまとめて経験できたのは貴重でした。
ありがとうございます。
千
大豆は畑で採れるものなので年によっては出来が良かったり悪かったりするのですが、確かに去年は干ばつ気味であったのも確かな話、品種によっては干ばつに非常に弱いものもあるので、一度テストしていただくことにしました。
テストしていただいたのは都内の小売店さんで、大豆は輸入大豆の中でも比較的、糖分が多く味に重きを置いた大豆です。
結果としては、十分においしいお豆腐の出来る大豆ということで一安心しました。
href="http://www.daizu.co.jp/blog/img/img23_P1020318_b.jpg">
しかしながら、ではどのように作れば正解か?となると一筋縄ではいきません。
実際に問題の起きたお豆腐屋さんの作業方針、作業環境で今回のテストの結果をあてはめることはできませんしやはりお豆腐づくりは「現場」の仕事ですね。
とはいえ、いくつか条件を変えてお豆腐を作ってみるとそれぞれ特徴のある失敗例もちらほら。なぜそうなったかなどを教えていただいて、それらをまとめて経験できたのは貴重でした。
ありがとうございます。
千
国内情報 | - | 2009/10/10 土 09:32