西山大豆(長野県)



12月18日(水)晴れ 長野県長野市内から車で約40分、山間地帯の謀農産物集荷場を訪れました。

このエリアで集荷される大豆を地域の方々は「西山大豆」と称しています
集荷場では小ロットでありながら新豆類がすべて生産者単位で(パレットごとに)管理されており、黄大豆の他、インゲン豆類 小豆 黒豆 青豆などなど・・・
一体何種類あるのかな??
マニアなお方にはたまらない光景だと思います

集荷場から更に車で20分・・山奥の農家さん宅を訪問
「いぶし銀」なKさんに今年作付けしていただいた青大豆を拝見
天候不順にも負けず、立派な青大豆に育っておりました
Kさん、約3反5畝の畑に他にも3種類の青大豆を作っていました
そのうち2つは品種名も定かではなく、これまた何ともミステリアス!

西山地域は在来種の坩堝です
国内情報 | - | 2009/12/24 木 14:30

新豆入荷 さとういらず(栃木県産)


12月9日 農家さんから契約大豆の選別完了との連絡を受けて「21年産さとういらず」を引き取りに行ってきました

作付け面積7反(約2100坪)で14俵(840kg)
平年収穫量の約70%
やはり天候不順が影響したようで・・・

収穫量は今一歩でも「見栄え」は最高!
水分15%弱、整粒バランスも取れた丁寧な「調整」が施されており
再選別せずに煮豆用大豆として販売出来る程です

昨年同様この大豆で「手前味噌」を仕込もうと思っています
国内情報 | - | 2009/12/16 水 21:33

新豆入荷 秘伝大豆(山形県産)


先月末、21年産秘伝大豆が入荷しました。
早速数件のユーザー様よりご注文頂き、出足は好調・・・
今年の秘伝豆は生産地の日照不足と長雨の影響で反収はかなり落ち込んだ模様しかし品質には問題なく、新豆らしいお豆腐になっているようです
丁寧な栽培を心がける生産者Yさんの努力の賜物です

「煎り豆」も楽しみですね!
※秘伝大豆を「煎り豆」にすると、「香り」「甘み」「サクサク感」どれを取ってもその他の大豆より群を抜いております
煎り豆にする大豆にも向き不向きがあるのでは?
早い話ですが「節分用の煎り豆」などにいかがでしょうか

尚、今週から次々と在来種を中心に21年度産「新豆」が入荷致します

乞うご期待
国内情報 | - | 2009/12/06 日 14:39

モーニング

先日、岐阜県のお豆腐屋さんにお邪魔しました。

店構えは、お豆腐の小売店舗と飲食の出来る喫茶店が一緒になった感じでしょうか。
朝の10時過ぎごろにお伺いしたのですが、まず驚いたのがお客さんが3,4組席について団欒していたこと。
そしてそのテーブルの上にはカラのプレートが乗っていたことです。

平日のこの時間帯に??
違和感をおぼえつつ、テーブルに着くとコーヒー+トースト+プレートが出てきました。
ああ、「モーニング」ですね。
確かに名古屋に近いのでそういうことなんだと納得しましたが、その発想とプレートの中身には脱帽です。
プレートには一般的なモーニング+お豆腐製品がバランス良く盛られており(写真を撮っておくべきでした)近隣の喫茶店などに比べると割高だそうですが、それでも納得、満足の「モーニング」でした。
ごちそうさまです。

注目すべきは、文化に則し、それでいて違和感がなく、店独自の工夫(お豆腐)が他店との差別化をしているところでしょうか。

ちなみにお話をさせていただいている間にもお客さん(飲食の)がちらほら、だいたい3順目だそうで、朝(8時より)はカウンターまで満席だとか。
モーニング文化恐るべし。

                      千
国内情報 | - | 2009/11/18 水 17:54

ゆめぴりか<北海道 新品種米>


昨日、北海道の生産農家Mさんに兼ねてからお願いしていた「新米」が届きました
品種名は「ゆめぴりか」
食味官能試験でも高い評価で「コシヒカリ」にも負け時劣らず、マスコミでも話題の新種
のお米です
09年春から市場に向けて栽培されたものの、種子量の関係で生産量か限られているためすでに道内でもなかなか手に入らない状況だとか(産地の方談)

早速今朝、試食してみました

本州の主流米よりも細長い粒形であり、確かに「粘り」と「軟らかさ」を兼ね備えたお米でしたが、「コシヒカリ」の食味とは全くの別物・・・「好み」が分かれそうです

尚、今年お米の作況指数は全国的に「やや不良」、道内も天候に恵まれたわけではないので
適正評価は来年以降ですね!
国内情報 | - | 2009/11/14 土 19:47