追い着きました

9月18日朝7時、内堀農園にて
なんと7月18日の「定植組」と8月3日「蒔き直し組」の背丈が一緒!!

IMG_2682.JPG



「蒔き直し組」は良く頑張りました

背丈は一緒でも「莢」の成長具合は定植組の方が膨らんでいます
しかし莢の数は「蒔き直し組」の方が上回っています

途中経過

大だるま・・・種豆の出身は福井県
東京練馬の畑では8月蒔きの方が適正と考えます
       茎の成長が早すぎて莢数がイマイチ


IMG_2684.JPG

 






      

福島在来・・・7月下旬播種が適正かと・・
       莢付き良好、かなりの大粒が期待されます
       いかにも美味しそうです

IMG_2685.JPG








       
茨城在来・・超晩生品種なのでは?
      東京練馬でも生育適正良好
      来年も8月に蒔きます
 
     
IMG_2679.JPG
国内情報 | - | 2011/09/24 土 15:28

2011北海道視察②

9月16日(金)
本日は羊蹄山の麓を訪問
まずは真狩村の「ユリ根」の畑を視察
日本が原産の在来種、栽培期間は3~5年
弊社はお豆腐屋さんへ「がんもどき」の具材として期間限定販売させて頂いております
IMG_2613.JPG









所変わって
昨年秋に完成したばかり倶知安地区の最新鋭調整施設
大豆選別と併用で、ちょうど新麦の選別を行っていました


IMG_2645.JPG

IMG_2661.JPG










運よく天気にも恵まれて「羊蹄山」を眺めることが出来ました


大豆の莢付きも大変宜しい!


IMG_2671.JPG



 IMG_2658.JPG










毎年思うのですが
個人的に羊蹄の景色が一番綺麗です


羊蹄地区の放射線量 高いところで0・05μ㏜
全く問題なし


IMG_2666.JPG
国内情報 | - | 2011/09/24 土 14:45

2011北海道視察①

9月15日(木)
苫小牧市を訪問
例年より気温が高く、ここのところ雨続き蒸し暑さを感じます
まずは「お米」の視察

IMG_2572.JPG


地元職員さんは「普通」との評価
私には一昨年より遥かに良く見えましたけど・・・
良くできるのが普通なのかな?
品種名は「ななつぼし」天候次第ですが連休中に収穫を迎えます
弊社も約10tを購入予定

次は「大豆」
品種名は「とよむすめ」 ※豆腐・味噌加工用大豆です
今年春先、降雨量が多く作付けが遅れたため仕上がりも遅れそうです
茎によって莢付きの善し悪しが見受けられますがこちらも一昨年より良さそうです
IMG_2607.JPG
国内情報 | - | 2011/09/18 日 15:50

開花

本日、内堀農園さんに立ち寄りました
防鳥ネットはすでに農家さんが撤去
全体的に虫食い被害も少ないと思います

IMG_2569.JPG



7月18日定植した苗はおそらく8月26日頃に開花を迎えた様子
枝豆っぽくなってきました
8月3日に直播きした苗も開花を迎えています

3種類蒔いた大豆の途中経過

大だるま・・・育ちが一番早いのですが
       暴れん坊です
IMG_2566.JPG




福島在来・・・素直にまっすぐ育っていいます
       優等生!
IMG_2510.JPG








茨城在来・・・ちょっと茎の線が細いかな?
       もうちょっと頑張りましょう!
IMG_2560.JPG
国内情報 | - | 2011/09/07 水 21:18

豊作祈願

8月26日(金)滋賀県近江八幡市

車で産地訪問中、あまりにも素晴らしい景色でしたのでおもわず写真を一枚

IMG_2489.JPG





一昨年は高温障害でお米も大豆も今一つの結果でしたが、地元農家さん曰く今年このエリアの早場米は1等級ばかりだそうです

大豆畑も根の張り、葉の色、背丈、花芽の付き具合、どれをとっても言うこと無し!

台風12号が少し気になりますけど・・・


※線量計の測定値、大豆莢まで近づけて0.07μ㏜でした
IMG_2481.JPG
国内情報 | - | 2011/09/02 金 16:27