2012北海道大豆視察 その①

例年より遅く、ようやく紅葉が見ごろの北海道
10月29日 北海道湧別郡早来町
10月に入ってから気温が下がらず、雨の多い今年は収穫作業も捗らず
生産者Sさんも収穫済みの圃場は4割程度




IMG_3834.JPG



こちらが今年7月上旬の畑、そういえば気温が高く干ばつ気味でした




IMG_4714.JPG



今日現在の同じ場所
今朝は大雨だったようで、圃場は乾けばいつでも収穫可能





IMG_4713.JPG



粒先は極めて大粒ですが
表面の皺が目立ちます





IMG_4712.JPG




Sさんは豆類振興会の会長を務め大豆・麦等の生産者さんである他、獣医師の資格を持ち和牛も飼育しています




IMG_3836.JPG


7月の時も





IMG_4718.JPG



今回も
動かずこちらをじーっと見ています
歓迎されているような気がします(笑
国内情報 | - | 2012/11/05 月 19:11

權座収穫感謝祭

10月28日(日)契約農家さんからのお誘いもあって
実需者同行のもと滋賀県近江八幡へ



IMG_4678.JPG



東京から約5時間で現地到着もあいにくの雨空






IMG_4677.JPG



契約大豆の圃場の視察
背丈の低さが気になりますが熟成は順調にです





IMG_4706.JPG



収穫祭は地元の方を中心に大賑わい





IMG_4680.JPG



こちらが収穫祭のシンボル、權座(ごんざ)と言うお酒





IMG_4682.JPG



このお酒の原料である酒米は半世紀ぶりに地域が栽培を復活させた
『渡り船6号』舟に乗って湖中に浮かぶ小さな島の畑へ移動





IMG_4705.JPG



ガイドさんがその歴史的背景を詳しく説明してくれました




IMG_4698.JPG




生産農家さんの話では「渡り船6号」は酒米の王様『山田錦』の父系に当たる品種




来年度、この浮島で酒米と一緒に丹波黒豆と權座在来大豆を生産して頂く運びになりました

収穫したお米と大豆とで農家さんと一緒に味噌を仕込む計画を検討中

感謝祭の名物になるといいな・・・
国内情報 | - | 2012/11/03 土 13:41

丹波黒の枝豆

兵庫県佐用郡から一般道を通って篠山市へ入ると目に飛び込んできたこのオブジェ


IMG_4614.JPG




黒豆のメッカ丹波篠山の「丹波黒の枝豆」が収穫の最盛期でした





IMG_4622.JPG




家族単位での集荷販売の多さに驚き
ボリュウム満点、一束600円~800円といった所
篠山市全体が観光農園化しているように見えます




IMG_4635.JPG



枝豆オーナー制度も盛んなようで・・・





どの畑をみても上手に栽培されています



IMG_4619.JPG



支柱として『竹』が使用されていたり








IMG_4632.JPG










ロープを張って倒伏を防いでいます
これなら強風にも耐えられるな・・・
いい勉強になりました




IMG_4652.JPG





写真、上が「丹波黒」その大きさに圧巻
芯に近づくほど軟らかな食感 



  
   下は「夢さよう」産地では乾燥用大豆の位置づけですが
   甘味が強く枝豆としても十分な美味しさ
国内情報 | - | 2012/10/23 火 08:14

夢さよう /在来種

京都府から高速を使って約150km
姫路インターから更に先の中山間地帯
10月18日(金)兵庫県は佐用郡 佐用町を訪問
兵庫県と言えば酒米の生産高日本一
佐用町でも5品種ほどの酒米を生産しているようです


契約大豆の品種名は「夢さよう」別名「もち豆」
生産量は約100t
地元消費率が高く地域産業としてお豆腐や味噌などに加工されていたため
なかなか契約に至らなかった念願の在来品種



20121018_110615.jpg



圃場を視察
辺りは山で囲まれた中山間地帯
圃場の整備が行き届いていてなかなかの景観です
すでに羽毛布団が必要な寒さだそうです


20121018_110116.jpg



ちょうど枝豆の適期でしたので地元職員さんの計らいで一束頂きました






20121018_110150.jpg




「鈴なり」とまでは行きませんが大粒の莢が多いようです






20121018_112546.jpg






意外なことに在来種の多くは茎がよじれたり倒伏しやすいのが普通
「夢さよう」真直ぐ素直に育っています
これならコンバイン収穫も可能
在来種の割には生産量が多いことに納得
国内情報 | - | 2012/10/19 金 15:23

枝豆収穫 お台場編

10月14日 ダイバーシティ東京



IMG_4598.JPG



休日の屋上バーベキューは大盛況




IMG_4599.JPG



本日は「都会の農園」で枝豆収穫です





IMG_4576.JPG


こちらは「小糸在来」






IMG_4591.JPG




人工農園なので底が浅いせいか根の張りが弱く簡単に引き抜けます



IMG_4583.JPG



莢は良い膨らみ具合





IMG_4587.JPG




見た目結構美味しそう





IMG_4595.JPG



「アヒル君」
人慣れしています
子供は収穫よりもこっちに興味が・・・






IMG_0005.JPG


「枝豆の評価」
地方の一般圃場と違って生育段階で「たくましく育つ」という印象はありませんでしたが
常勤である農園スタッフさんのお陰で虫による被害は無く、手間をかけて大切に育てられたせいでしょうか『枝豆』は以外にも「上質美味」になっていました(驚
過保護がいいのかな?


今後『都会の農園』で畑に残った枝豆は乾燥大豆にまで仕上げて行きます
国内情報 | - | 2012/10/16 火 17:14