秋採り枝豆
9月19日(月)新潟県長岡市
新米の引き取りも兼ねて契約大豆の中間状況確認で「枝豆」の収穫に伺いました。
台風の影響でしょうか朝8時、気温30℃を軽く超える猛暑
まずはこちら<在来大豆A>
農業法人さんに今年新規でお願いさせていただいた品種
圃場は手入れが行き届いており非常に良い景色です
莢付具合は予想以上に良い感じ!
<肴豆>
晩生品種が故、枝豆適期にあと一週間必要かと・・・
莢付は例年通り、農家さん肝いり品種のため「良く出来て当然」といったところ
<さとういらず>
極晩生種のため、莢はまだぺったんこ
最低でも枝豆適期まで10日を要する感じです
所変わって別農家さんの<在来大豆B>
昨年も同品種を作付け頂いた結果、単収も良かったため農家さんからも栽培適正有りと評価「再生産」と言う運びになり、作付け面積は昨年の2倍に増えました
この土地では「やや早生種」といったところでしょうか、枝豆としての旬を超えて「登熟」に向かっている印象です
PS
こちらは新潟県の奨励種「エンレイ」
既に「大豆」になりかけています・・・
新米の引き取りも兼ねて契約大豆の中間状況確認で「枝豆」の収穫に伺いました。
台風の影響でしょうか朝8時、気温30℃を軽く超える猛暑
まずはこちら<在来大豆A>
農業法人さんに今年新規でお願いさせていただいた品種
圃場は手入れが行き届いており非常に良い景色です
莢付具合は予想以上に良い感じ!
<肴豆>
晩生品種が故、枝豆適期にあと一週間必要かと・・・
莢付は例年通り、農家さん肝いり品種のため「良く出来て当然」といったところ
<さとういらず>
極晩生種のため、莢はまだぺったんこ
最低でも枝豆適期まで10日を要する感じです
所変わって別農家さんの<在来大豆B>
昨年も同品種を作付け頂いた結果、単収も良かったため農家さんからも栽培適正有りと評価「再生産」と言う運びになり、作付け面積は昨年の2倍に増えました
この土地では「やや早生種」といったところでしょうか、枝豆としての旬を超えて「登熟」に向かっている印象です
PS
こちらは新潟県の奨励種「エンレイ」
既に「大豆」になりかけています・・・
国内情報 | - | 2022/09/25 日 20:58