ネリマメ味噌仕込み
3月1日(水)
東京都唯一の味噌屋さん「糀屋三郎衛門さん」で4日と5日に行われる
「TEAM・ネリマメ味噌仕込みイベント」で使用する「糀仕込み」の見学
「TEAM・ネリマメ」は元々「大豆栽培の観察」から始まり
弊社並びに練馬の「味噌メーカーさん」「練馬の生産農家さん」が三位一体となって練馬農地の有効活用を試みる団体です
原材料は東京産にこだわって
大豆は練馬で育てた地大豆
糀(米)は青梅市産キヌヒカリ
塩は青ヶ島(東京です)の天然塩
日本で一番コストの高い味噌かも?
3月4日練馬区石神井台「氷川神社」の敷地内で
3月5日は練馬区中村橋の老人ホームの食堂を間借りして
大豆栽培の観察も大事にしながら
味噌仕込みを地元の慣例行事にしたいと考えております
東京都唯一の味噌屋さん「糀屋三郎衛門さん」で4日と5日に行われる
「TEAM・ネリマメ味噌仕込みイベント」で使用する「糀仕込み」の見学
「TEAM・ネリマメ」は元々「大豆栽培の観察」から始まり
弊社並びに練馬の「味噌メーカーさん」「練馬の生産農家さん」が三位一体となって練馬農地の有効活用を試みる団体です
原材料は東京産にこだわって
大豆は練馬で育てた地大豆
糀(米)は青梅市産キヌヒカリ
塩は青ヶ島(東京です)の天然塩
日本で一番コストの高い味噌かも?
3月4日練馬区石神井台「氷川神社」の敷地内で
3月5日は練馬区中村橋の老人ホームの食堂を間借りして
大豆栽培の観察も大事にしながら
味噌仕込みを地元の慣例行事にしたいと考えております
その他 | - | 2017/03/17 金 20:58