新豆入荷⑤たのくろ豆(茨城県/在来種)

1月25日(木)
茨城県つくばみらい市

DSC02803.JPG








28年産「たのくろ豆」の引き取りに伺いました


DSC02804.JPGDSC02808.JPG











昨年8月下旬以降の日照不足で大幅な収量減を覚悟していたのですが
農家さんの予想に反してほぼ「平年作」





DSC02823.JPGDSC02827.JPG









検査結果はほとんどが1等級で大粒比率60%








DSC02822.JPG











「たのくろ」とは田んぼの「畦(あぜ)」のこと
昔から「田んぼの畦道」に作られていたので地元では「たのくろ豆」と呼ばれています≪画像参照≫



IMG_6262.JPGIMG_6264.JPG









因みに「たのくろ豆」という呼び名は全国各地で耳にします
どの土地に行っても正式な品種名は分かりません

たのくろ豆・・その土地に愛され歴史を刻んできた大豆の代名詞といったところでしょうか・・・
国内情報 | - | 2017/01/28 土 22:28